1月8日(金)夜の…
2021年1月8日 金曜日の星空指数(三望台にて)
★★★☆☆:星3つ(星空の観測が可能な状態)
1月8日、うすい雲がかかった夜空の続く白樺高原にある三望台からは雲に遮られずに多くの星々が輝いていた。北の空には天の川も見え、ケフェウス座やカシオペア座、北極星もしっかりと見え、観測が可能。
また、南東には街明かりにも負けずに、よく分かるオリオン座をはじめぎょしゃ座やおうし座も見えている。
ぎょしゃ座について
この記事ではぎょしゃ座について少し。。。
上の写真でもひときわ明るく輝くカペラ(写真左上)が目立ち、6角形に近い(実際にはカペラの上に三角形も乗っている)カタチをしている星座がぎょしゃ座となる。すぐ隣におうし座が並んでいるので牛車の御者なのか?とも思えるがそうではありません。
また、その場所もわかりやすく、すばる(プレアデス星団)と言うとってもわかりやすい天体の近くにあります。(昇ってきた頃にはすばるの左下にある)
ギリシャ神話には、この馭者(馬車に関連する字なのでおうし座はやはり関係なさそう)についていくつかの話があるようです。
エリクトニオス王・・・彼は鍛冶神ヘーパイストスと女神アテーナーの息子とされ母から馬を飼いならす術を学び、その後に4頭立ての戦車を発明した功績によってゼウスが天に輝くぎょしゃ座にしたと言うお話。
ヒッポリュトス・・・テセウス王の子。継母に求愛されるも拒絶したことから父であるテセウスに讒言され追放されてしまう。さらにテセウスの呪いにより戦車から落ちてしまい死んでしまうと言うお話。
ミュルティロス・・・オリュンポス十二神の一人ヘルメスの息子であり、オイノマオス王の馭者であったとされる。しかし騙されてオイノマオス王を死に至らしめてしまい、さらに殺されてしまう。これを悲しんだヘルメスが空に上げたとするお話。
個人的にはエリクトニオス王の話が一番キレイですけど。。。ヒッポリュトスの話もギリシャ神話っぽくてどろどろしてますよね(笑)