Skip to content
星空高原≒白樺高原:信州たてしなの美しい星空がおすすめの高原リゾート
  • Home
  • 毎日の星空
  • 星空スポット25
  • 天体イベント
  • おすすめポイント
  • 白樺高原観光
2020年10月30日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場から北方向、夜の風景 夕陽の丘公園

10月30日(金)…

  • 2020-10-302020-11-09
  • by 星のソムリエ:山本祐季

2020年10月30日 金曜日の星空指数(夕陽の丘公園と蓼科第二牧場にて)

★★★★☆:星4つ(星空の観測に適した状態)

2020年10月30日、信州たてしな 白樺高原の夕陽の丘公園から夜の星空風景。木星や土星、いて座などの星が日暮れ直後から輝く。
夕陽の丘公園から見た南西方向の夜空。手前の山は八子ヶ峰。17:46に撮影

数日ぶりに雲の少ない夜空となったこの日、気温もグッと下がり18:30頃には-2℃となった。

冬の美しい星空を観測するのにぴったりに空気が澄んでいた。

日暮れ直後には雲が多く流れたものの、少し時間が経てばご覧のように雲も少なくなり木星や土星、南斗六星にいて座など多くの星座などが観測できた。

2020年10月30日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場から北方向、夜の星空風景。佐久平の夜景と浅間山、そして満天の星星が楽しめる白樺高原の蓼科第二牧場。
蓼科第二牧場から北東方向には素晴らしい絶景が広がる。18:15に撮影

この日は月齢13.3(正午の値)と満月手前の明るい月となったが、澄んだ空気で光害の少ない白樺高原では多くの星々を観測するのに適した環境となった。

蓼科第二牧場から北東方向を北東方向を見ると佐久平の夜景に野生の鹿たちのシルエットが浮かび上がり、長野県と群馬県の境にある浅間山などがよく見える。

浅間山の上空にはペルセウス座が輝いていた。

ここからの眺めは特に冬、素晴らしく私のお気に入りの景色である。

2020年10月30日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場から北方向、夜の星空風景2。白樺林とその上空に輝く無数の星々。
蓼科第二牧場にあるクロスカントリーコースから見た北方向の夜空。18:30に撮影

蓼科第二牧場に併設されたクロスカントリーコースからは北方向に白樺高原らしい白樺林と、その上に満天の星空が広がる。

写真には北極星とこぐま座などが写っている。

少し寒いが夜空を見ながら散歩するのも良いでしょう。(クロスカントリー内にには野生の鹿も出没しますのでご注意ください)

11月を目前に素晴らしい星空が広がる白樺高原では、まさに星空高原と言って良いスポットとなっています。

2020年8月26日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場にて夜の風景 星空スポット

8月26日(水)夜…

  • 2020-08-262020-11-02
  • by 星のソムリエ:山本祐季

2020年8月26日 水曜日の星空指数(蓼科第二牧場にて)

★★★★☆:星4つ(星空の観測に適した状態)

2020年8月26日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場にて夜の風景
すっかりと晴れた夜空には満天の星空が広がり蓼科山の美しい形とともに写真に収められました。

信州たてしな 白樺高原にて日々の夜空を観測および記録し始めて6日目、ようやく星空観測に適した状態を迎えました。

基本的に白樺高原は晴れることが多いのですが、8月の後半からは日本全国で台風の影響などがあり天候が崩れてしまいますね。

2020年8月26日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場から北方向、夜の風景
北方向も晴れており、低い位置に少し雲がかかるものの、佐久平の夜景と満天の星空が競演。

この日、8月26日は久しぶりに満天の星空を観測できた日で、私も長時間写真の撮影をしてしまいました。

この数日間観測している蓼科第二牧場は佐久平の夜景と満天の星空を一度に楽しめる素晴らしいロケーションで私の大好きな場所です。

2020年8月26日、信州たてしな 白樺高原の蓼科第二牧場から上空を見た夜の風景

上空には数え切れないほどたくさんの星々がきらめいていました。

月ごとの様子

  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリーから見る

よく使われるキーワードから見る

★★★★★:星5 ★★★★☆:星4 ★★★☆☆:星3 ★☆☆☆☆:星1 いて座 おうし座 ぎょしゃ座 こぐま座 こと座 すばる はくちょう座 ふたご座 みなみのうお座 やぎ座 りゅう座 わし座 アルタイル アルデバラン アンドロメダ銀河 オリオン座 カシオペヤ座 カペラ ケフェウス座 デネブ プレアデス星団 ベガ ベテルギウス ペルセウス座 リフレクション 佐久平 北斗七星 北極星 南斗六星 土星 夜景 天の川 彦星 木星 木星と土星 浅間山 火星 白樺林 織姫 蓼科山 車山

instagramでも日々の星空高原を発信中!

tateshina_farm_star

2023年2月4日(土)の星空指数:★★★☆☆(3)

2月4日 土曜日、信州たてしな白樺高原にある蓼科第二牧場からの夜空。

月齢13.3

#星空高原 #白樺高原 #星空 #星 #星景 #風景 #絶景 #starrynight #長野 #高原 #蓼科 #蓼科山 #星座 #写真好きな人と繋がりたい #撮影好き #信州 #夜空 #夜景 #オリオン座 #おうし座 #すばる #プレアデス星団 #シリウス #月 #星空スポット #空気が綺麗 #リゾート #蓼科第二牧場
2023年2月2日(木)の星空指数:★★☆☆☆(2)

2月2日 木曜日、信州たてしな白樺高原かにある女神湖畔らの夜空。

月齢11.3

2023年2月3日(金)の星空指数:★☆☆☆☆(1)

2月3日 金曜日、信州たてしな白樺高原にある夕陽の丘公園からの夜空。

月齢12.3

#星空高原 #白樺高原 #星空 #星 #星景 #風景 #絶景 #starrynight #長野 #高原 #蓼科 #蓼科山 #星座 #写真好きな人と繋がりたい #撮影好き #信州 #夜空 #夜景 #雲のすぐした #星空スポット #空気が綺麗 #リゾート #女神湖 #夕陽の丘公園
2023年1月31日(火)の星空指数:★★★★☆(4)

1月31日 火曜日、信州たてしな白樺高原にある白樺湖畔からの夜空。

月齢9.3

1月最終日、白樺高原からはハッキリとした星空が望めました~
湖面がおかしな色なのは凍結+積雪で真っ白なところに近隣スキー場のナイター照明があたっているためですよ。。。

写真なし
2023年2月1日(水)の星空指数:★☆☆☆☆(1)

2月1日 水曜日、信州たてしな白樺高原からの夜空。

月齢10.3

2月初日。。。吹雪により撮影すらできず。。。でした

#星空高原 #白樺高原 #星空 #星 #星景 #風景 #絶景 #starrynight #長野 #高原 #蓼科 #蓼科山 #星座 #写真好きな人と繋がりたい #撮影好き #信州 #夜空 #夜景 ##星空スポット #空気が綺麗 #リゾート #白樺湖
2023年1月30日(月)の星空指数:★★★★☆(4)

1月30日 月曜日、信州たてしな白樺高原にある蓼科第二牧場からの夜空。

月齢8.3

#星空高原 #白樺高原 #星空 #星 #星景 #風景 #絶景 #starrynight #長野 #高原 #蓼科 #蓼科山 #星座 #写真好きな人と繋がりたい #撮影好き #信州 #夜空 #夜景 #冬の大三角 #オリオン座 #おおいぬ座 #星空スポット #空気が綺麗 #リゾート #蓼科第二牧場
2023年1月29日(日)の星空指数:★★★☆☆(3)

1月29日 日曜日、信州たてしな白樺高原からの夜空。

月齢7.3

#星空高原 #白樺高原 #星空 #星 #星景 #風景 #絶景 #starrynight #長野 #高原 #蓼科 #蓼科山 #星座 #写真好きな人と繋がりたい #撮影好き #信州 #夜空 #夜景 #はくちょう座 #ペガスス座 #木星 #ケフェウス座 #星空スポット #空気が綺麗 #リゾート #夢の平展望台
Load More... Follow on Instagram

星空高原の毎日の様子

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 4月    
  • TOPページ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2020 星空高原≒白樺高原
Theme by Colorlib Powered by WordPress